西表島さわやか荘更新情報

おばぁの畑が大賑わいです!

にんじん、大根、レタスにほうれん草・・・

他にもたくさんの野菜が食べごろです。

e3818ae381b0e38181e381aee79591

おばぁの畑の野菜は甘くてとってもおいしいさっ!

いつもありがとうね、おばぁちゃん☆

今日は旧暦の1月16日です。

沖縄(特に八重山地方)では、この日に先祖のお墓に親戚一同が集まって

みんなでご馳走を持ち寄って楽しくゆんたくする習慣があります。

ご先祖様のお正月なんだって。

だから今日ばかりは学校も会社も午後からは休みになるさ!

僕たちも午前中にご馳走の準備をして、午後からはお墓にいきました。

親戚みんなが集まって、隣やご近所のお墓にもたくさん集まってて

ちょっと寒かったけど、にぎやかに進みました。

ご先祖様も喜んでくれたかな??

 冬の上原地域の最大イベント「やまねこマラソン」が開催されました!

ちょっと肌寒かったけど、走るのにはちょうどいいくらいだったさ。

僕は、今までは10キロ部門に出場していましたが、今回は23キロ部門に初挑戦!

 

結果は・・・。

 

 

総合で6位、20代では3位に入賞できました☆

imgp03201

(↑20代の表彰式です)

この距離で、この成績なら大満足です!

最後は脚が棒になってしまって、思うように動かなかったさf(^-^:

 

父ちゃんも10キロの部門に出て、ちゃんと完走してたさ!

 

 

大会終了後は恒例の「ふれあいパーティー」が行われました。

とーっても盛り上がって、楽しかった☆

 

また来年も頑張りますっ!!

おばぁの畑では、ブロッコリーやカリフラワーが小さな実をつけました!

ブロッコリーやカリフラワーは虫がつきやすくて大変なんだって。

e38396e383ade38383e382b3e383aae383bc

でも、おばぁのは上等!

虫もいなくて、甘くておいしいさ♪

 

うちの嫁さんも、スタッフのさとちゃんも実はカリフラワーが苦手なんだって。

でも、おばぁのは食べれるさo(^-^)o

おばぁの野菜は本当に上等だねー!

この前、石垣島に行ってきたらロッテのキャンプで盛り上がってたさ!

銀行員もロッテのユニフォーム着てたり、タクシーの運転手さんがキャップかぶってたり♪

なんだか楽しくなって、キャンプを見に行ったら、ちょうど石垣島出身の大嶺が投球練習してたさっ!

e5a4a7e5b6ba

やっぱりプロは迫力があるよね~。

いつかプロ野球の試合を観てみたいなぁ~。。。

« 前のページへ
Copyright(c)2009 民宿さわやか荘 all right reserved