西表島さわやか荘更新情報

先日、西表島の祖納地区にある子午線記念館でイベントが行われました☆
この日は望遠鏡で小さな土星を見ることができました!
なかなか見れないので、とっても嬉しかったです♪

子午線記念館とは、東経123度45分6.789秒という子午線が、
ちょうど祖納地区と白浜地区を通っているのを記念してつくられた記念館です。
東経123度・・・は日本では西表島にしか通っていないそうです。
記念館の前には「子午線モニュメント」が設置され、夜になると子午線を示すレーザー光線が夜空に向かって光っていて、白浜地区につながっています。

夜空にまっすぐ伸びるレーザーはとってもキレイですよ!

久しぶりの更新です。。。
ご心配いただいて、ご連絡くださった方、すみませんでしたm(_ _;)m

この夏もたくさんの方々にご訪問いただき、ありがとうございました!!
毎年お会いできるお兄ちゃん、うちの娘とたくさん遊んでくれたお姉ちゃん、僕も元気をたくさんもらいました!!
また遊びに来てね♪
お子様だけではなく、毎年お会いできるご家族、ご夫婦の方、
始めて西表島を訪れて「また来ます」とおっしゃってくださった方々、
本当にありがとうございました。またの御来島と心よりお待ちいたしております。

さて、とっても楽しかった夏から少し季節が移り始めたようです。
西表島も朝晩は涼しくなってきました。
トンボやツバメが多くなってきて、秋の気配を感じます。
この時期は朝のお散歩がお勧めです♪
夜は満天の星空☆

夕涼みなしがら天の川を見るのがオススメです(*^.^*)

Copyright(c)2009 民宿さわやか荘 all right reserved